パソコン掃除 ― 2008年03月04日
暇つぶしに自作パソコンのふたを開けて内部の清掃。
CPUのファンやビデオカード、サウンドカードを片っ端から取り外し、
エアダスターで一吹き。
「あ~すっきりした。」
と、元通りに戻して電源ON!
・。・・。・・・・。あれ?
BIOS画面が立ち上がらず、画面は真っ黒のまま。
おまけにハードディスクの動作ランプは付きっぱなしときたもんだ。
も、もももももしかして、ハードディスクが逝っちゃった?
い、いや、ハードディスクが逝っちゃってもBIOS画面は立ち上がるはず・・・
メモリ?電源コネクタか?と、少々あせる自分(´・ω・`)
とりあえず一度電源を落とし、メモリ・ビデオカードをはじめとして、
すべてのコネクタを再度抜き差してチェック終了。
ということで再度電源ON!
待つこと数十秒・・・
ぉぉぉぉおおおお。見事復帰!(`・ω・´)
ということで意味も無くガッツポーズ(死語)
この自作PCは何年使い続けているんだろう?
冷却ファンもかなり疲れているようなので新しいPCを作ろうかなと考え中。
CPUのファンやビデオカード、サウンドカードを片っ端から取り外し、
エアダスターで一吹き。
「あ~すっきりした。」
と、元通りに戻して電源ON!
・。・・。・・・・。あれ?
BIOS画面が立ち上がらず、画面は真っ黒のまま。
おまけにハードディスクの動作ランプは付きっぱなしときたもんだ。
も、もももももしかして、ハードディスクが逝っちゃった?
い、いや、ハードディスクが逝っちゃってもBIOS画面は立ち上がるはず・・・
メモリ?電源コネクタか?と、少々あせる自分(´・ω・`)
とりあえず一度電源を落とし、メモリ・ビデオカードをはじめとして、
すべてのコネクタを再度抜き差してチェック終了。
ということで再度電源ON!
待つこと数十秒・・・
ぉぉぉぉおおおお。見事復帰!(`・ω・´)
ということで意味も無くガッツポーズ(死語)
この自作PCは何年使い続けているんだろう?
冷却ファンもかなり疲れているようなので新しいPCを作ろうかなと考え中。
京都の桜 ― 2008年03月07日
祝!合格! ― 2008年03月08日
親戚Hiちゃんが本日無事に大学合格。
センター試験の2日間の送り迎え&京都の北野天満宮で合格祈願した甲斐があったということで俺にも少しは感謝してな(^_^)v
幼い頃はおんぶ&だっこ&肩車なんかで一緒に遊んでいたチビッコが「4月から大学生です」なんて言われても、いまいちピンとこないのですが・・・それだけ自分も歳を取ったということなのですが、自分が大学に合格したその日の当日のことがまるで昨日のように思い出されます(´・ω・`)
っつーか大学の場所を調べたらHaちゃんの大学とムチャクチャ近くね?(`・ω・´)
暇ができたら「合格記念買い物ツアー」ってことでみんな一緒に遊びに行くぞ(^_^)v
センター試験の2日間の送り迎え&京都の北野天満宮で合格祈願した甲斐があったということで俺にも少しは感謝してな(^_^)v
幼い頃はおんぶ&だっこ&肩車なんかで一緒に遊んでいたチビッコが「4月から大学生です」なんて言われても、いまいちピンとこないのですが・・・それだけ自分も歳を取ったということなのですが、自分が大学に合格したその日の当日のことがまるで昨日のように思い出されます(´・ω・`)
っつーか大学の場所を調べたらHaちゃんの大学とムチャクチャ近くね?(`・ω・´)
暇ができたら「合格記念買い物ツアー」ってことでみんな一緒に遊びに行くぞ(^_^)v
飲み会@福島 ― 2008年03月10日
郡山市内で飲み会。
前日までに予約をしていくと飲み放題が100分→120分になるということで、
もちろん予約をして乗り込む。
いろいろな酒を浴びるように飲み続け、飲み放題の120分が無事に終了。
その後も1時間ほど雑談をした後にお開き。お疲れ様でございました。
翌日・・・この店の調査開始。もちろん株主優待の調査。
ホームページを見ると、こんな株主優待を発見↓
http://www.zict.co.jp/investor/index3.html
本日の株価(1株184円)で計算すると優待利回りで14.3%の超高率↓
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/9901.j/syutai/
株価184円×単元株数1000株=184,000円の投資で、
年間26,000円相当の優待券がもらえるそうで。
何か裏があるなと更に調べてみると・・・数日前から株価が暴落中(´・ω・`)
「特別損失の計上」「当期純利益が計画に対し70.8%減少」ということで↓
http://www.zict.co.jp/investor/report080304.pdf
ちなみに翌日の昼に立ち寄った吉野家ではこんな株主優待↓
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/9861.t/syutai/
本日の株価168,000円1株で優待券が6,000円。
先ほどの店の優待券がいかに高いか分かっていただけるかと(´・ω・`)
そんなこんなで・・・株主優待の話題は尽きません。
前日までに予約をしていくと飲み放題が100分→120分になるということで、
もちろん予約をして乗り込む。
いろいろな酒を浴びるように飲み続け、飲み放題の120分が無事に終了。
その後も1時間ほど雑談をした後にお開き。お疲れ様でございました。
翌日・・・この店の調査開始。もちろん株主優待の調査。
ホームページを見ると、こんな株主優待を発見↓
http://www.zict.co.jp/investor/index3.html
本日の株価(1株184円)で計算すると優待利回りで14.3%の超高率↓
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/9901.j/syutai/
株価184円×単元株数1000株=184,000円の投資で、
年間26,000円相当の優待券がもらえるそうで。
何か裏があるなと更に調べてみると・・・数日前から株価が暴落中(´・ω・`)
「特別損失の計上」「当期純利益が計画に対し70.8%減少」ということで↓
http://www.zict.co.jp/investor/report080304.pdf
ちなみに翌日の昼に立ち寄った吉野家ではこんな株主優待↓
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/9861.t/syutai/
本日の株価168,000円1株で優待券が6,000円。
先ほどの店の優待券がいかに高いか分かっていただけるかと(´・ω・`)
そんなこんなで・・・株主優待の話題は尽きません。
スペースシャトル ― 2008年03月11日
本日午後3時過ぎにスペースシャトル「エンデバー号」が無事打ち上げ終了。
今回は国際宇宙ステーションに接続する日本実験棟「きぼう」の打ち上げ&
日本人の土井宇宙飛行士が搭乗するということで報道も多かったようです。
日本実験棟「きぼう」の詳細についてはこちらから↓
http://kibo.jaxa.jp/
今日はこれから「NASA TV」のホームページで動画を見てきます↓
http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
添付画像は国際宇宙ステーションからの今現在の映像をキャプチャしたもの。
パソコンの画面には3つのウィンドウを立ち上げ、
国際宇宙ステーションの今現在の位置を確認できるようにしています。
今回は国際宇宙ステーションに接続する日本実験棟「きぼう」の打ち上げ&
日本人の土井宇宙飛行士が搭乗するということで報道も多かったようです。
日本実験棟「きぼう」の詳細についてはこちらから↓
http://kibo.jaxa.jp/
今日はこれから「NASA TV」のホームページで動画を見てきます↓
http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
添付画像は国際宇宙ステーションからの今現在の映像をキャプチャしたもの。
パソコンの画面には3つのウィンドウを立ち上げ、
国際宇宙ステーションの今現在の位置を確認できるようにしています。
最近のコメント