パソコン掃除2008年03月04日

暇つぶしに自作パソコンのふたを開けて内部の清掃。

CPUのファンやビデオカード、サウンドカードを片っ端から取り外し、
エアダスターで一吹き。

「あ~すっきりした。」
と、元通りに戻して電源ON!

・。・・。・・・・。あれ?
BIOS画面が立ち上がらず、画面は真っ黒のまま。
おまけにハードディスクの動作ランプは付きっぱなしときたもんだ。

も、もももももしかして、ハードディスクが逝っちゃった?
い、いや、ハードディスクが逝っちゃってもBIOS画面は立ち上がるはず・・・
メモリ?電源コネクタか?と、少々あせる自分(´・ω・`)

とりあえず一度電源を落とし、メモリ・ビデオカードをはじめとして、
すべてのコネクタを再度抜き差してチェック終了。

ということで再度電源ON!
待つこと数十秒・・・

ぉぉぉぉおおおお。見事復帰!(`・ω・´) 
ということで意味も無くガッツポーズ(死語)

この自作PCは何年使い続けているんだろう?
冷却ファンもかなり疲れているようなので新しいPCを作ろうかなと考え中。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://koba.asablo.jp/blog/2008/03/04/2697849/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。