メタボ解消ハイキング 古賀志山@宇都宮市2009年05月10日

今日も天気が良いので古賀志山へハイキングへ。

先日のことですが、鞍掛山~古賀志山の縦走ルートの途中に、
「三角山」と呼ばれている見晴らしの良いピークがあるということを聞き、
地図を見ながら早速遊びに行ってきました。

左下に位置する駐車場を出発して、手前側のルートを通り、
右上の場所が三角山となります。

空の透明度が良い冬の時期は、
上の画像のように、古賀志山から富士山がよく見えます。

三角山から撮影した画像↓

三角山で休憩をした後は、
時間の都合でそのまま林道へ降りて駐車場に戻ってきました。

道すがら撮影した画像↓


途中の経過時刻を備忘録として記載しておきます。
10:40 駐車場出発
11:20 天狗鳥屋北側ピーク休憩
11:35 林道鞍掛線通過
12:15 鞍掛山~古賀志山ルート到着
12:15~12:35 昼食
13:00 鞍掛山~古賀志山ルートを外れ、三角山へ
13:10 三角山到着
13:25 三角山出発
13:55 林道到着
14:55 駐車場到着

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://koba.asablo.jp/blog/2009/05/10/4297951/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。