ラーメン@郡山 ― 2008年02月13日
昼食は郡山市内の春木屋で↓
http://www.harukiya-bunten.com/
事前にこんなサイトを検索してこの店に決定↓
http://r.tabelog.com/fukushima/rstdtl/7000025/
http://gourmet.yahoo.co.jp/0003338447/0001152431/ktop/
郡山市内でもかなりの有名店ということで昼時は混雑するだろうと予想し、
11時の開店直後に行ってみたのですが・・・
店内はすでに満員近く、空いているカウンター席にやっと座れたという状況でした。
写真右下が「ワンタン麺」、写真左下が「しお中華そば」なのですが、
両者とも表面に浮いている油の量が多く感じました。
店を出た11時40分頃には、
席を待つ人が10人ほど店の外まで並んで待っているような状況でした。
次に郡山に行ったときには、
やはりこの店に行って「味噌つけ麺」を注文したいなぁと思ってます。
http://www.harukiya-bunten.com/
事前にこんなサイトを検索してこの店に決定↓
http://r.tabelog.com/fukushima/rstdtl/7000025/
http://gourmet.yahoo.co.jp/0003338447/0001152431/ktop/
郡山市内でもかなりの有名店ということで昼時は混雑するだろうと予想し、
11時の開店直後に行ってみたのですが・・・
店内はすでに満員近く、空いているカウンター席にやっと座れたという状況でした。
写真右下が「ワンタン麺」、写真左下が「しお中華そば」なのですが、
両者とも表面に浮いている油の量が多く感じました。
店を出た11時40分頃には、
席を待つ人が10人ほど店の外まで並んで待っているような状況でした。
次に郡山に行ったときには、
やはりこの店に行って「味噌つけ麺」を注文したいなぁと思ってます。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://koba.asablo.jp/blog/2008/02/13/2624541/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。