花粉症2008年02月09日

毎年恒例の花粉症の時期となり本日は耳鼻科へ。

花粉症暦ウン十年の自分、今では「去年と同じ薬でお願いします」と自分から申告し、第2世代抗ヒスタミン薬と呼ばれている内用薬および点鼻薬をもらってくるだけの状況となっています。

昔とった杵柄2008年02月09日

久しぶりに親戚Hちゃんからの携帯メール。

何事かあったのかと心配しながら携帯の画面を開いてみると、
「今度スノボしに行きたい!連れてって!」ということで(^_^;)

大学のサークルの合宿でボードを覚えて滑れるようになったそうで、
滑り方を忘れないうちに行きたいのだとか。

思い返せば自分が若かりし頃、シーズン券を買ってまでスノボにハマっていました。
1シーズンに20回ぐらいスキー場に通っていた年もありましたし(^_^;)

急斜面を下るでもなく、パイプやキッカーに入るでもなく、
緩斜面をカービングターンでのんびり下りている時が至福の時でした。

スキー場での一番の思い出といえば・・・7~8年前のことでしょうか・・・
アルツ磐梯スキー場にロンブーの淳がプライベートで遊びに来ていまして、
コース横でツーショットで写真を撮ってもらったこと。
当時はピンク色の髪の色をしていて、スキー場でも非常に目立っていました。
「すいません・・・一緒に写真撮らせてもらって良いですか?」
というこちらの勝手なお願いにも
「ぜんぜんいいっすよ」という感じで写真を撮らせてもらえました。
テレビで見る印象とは違い、礼儀正しい好青年だったことを良く覚えてます。

スキー場にはもう3年以上も行ってはいませんが、
これを機にHちゃんと一緒に遊んでくることにしましょう。

っつーか大学生はもう春休みが始まってるって・・・
少し早すぎるんじゃねーのか?!(´・ω・`)