スペースシャトル2007年06月20日

6月20日18時過ぎ。
国際宇宙ステーションから離れていくところ。

スペースシャトルを肉眼で見よう2007年06月20日

本日午後8時40分~43分の間に国際宇宙ステーションとスペースシャトルが同時刻に見えるという予報をもとに某所で観測。

見える時刻・方角の予報についてはいつものようにHeavensAboveのホームページで調査済↓
http://www.heavens-above.com/

薄雲が出ていて観測条件は非常に悪かったのですが、まず国際宇宙ステーションが先に見え始め、約8秒遅れでスペースシャトルがそのすぐ後ろを追って行くという光景が予報通りに見えました。

画像には2本の線が写っているのが確認できるかと思うのですが・・・2機は画像の左から右方向に移動していて、右側の明るい方が国際宇宙ステーション、左側の暗い方がスペースシャトル。撮影時間は15秒。

ちなみに今回のミッションでスペースシャトルが見られるチャンスはあと1日。
「東京」で見える時刻・方角の予報は以下の通り。

21日・・・光度マイナス0.6等
21時01分10秒に北西の方角、高度10度から見え始め、
21時03分26秒に西の方角、高度48度で最大高度となり消失。

天気が心配ですが興味がある方は眺めてみてください。